企業詳細

タマダ株式会社
代表者
代表取締役社長 玉田 善久
資本金
5,250万円
所在地
〒920-0332 石川県金沢市無量寺町ハ61番地1
電話
(076)267-4888
創業・設立
創業:昭和25年4月1日 設立:昭和32年7月3日
人事担当
総務部人事課
従業員数
269名(男252名/女17名)令和6年4月現在
企業サイトへ(外部サイトへリンクします。)

経営理念・社員の心得

 タマダ株式会社は、人間としてより豊かな人生を創造していこうとする集団であり、その業をエネルギーと環境施設のトータルプランナーとして、顧客の繁栄を求めながら、自身と社会に貢献し、未来に挑戦する集団であり続ける。

社員の心得
一、 我々は、誰からも信頼される人間になる為に研鑽努力しよう。
一、 我々は、変化する時代に適応するよう積極的に問題に取り組もう。
一、 我々は、今日も充実した仕事をなそう。

事業概要

◆国内トップシェアメーカー
 創業74年!地下タンクの設計・製造・販売を行うタンクメーカーです。
 国内のSF二重殻タンク(ガソリンタンク)の約70%が当社の製品となっており、全国No. 1です!
 その他ガソリンスタンドをはじめとする、危険物施設の施工工事・システム管理など、様々な事業を展開しております!福利厚生も充実し、社員の皆さんが働きやすい環境を整えております。
 Instagramにて、イベントの様子などを載せています!

求める人物像

20代~60代まで様々な方と話す機会が多い仕事です。
体を動かすことが好きな方、話すことが好きな方、お待ちしています!

基本情報

企業名
タマダ株式会社
事業内容・生産品目
各種石油タンク(SF二重殻タンクでは日本トップメーカー)、耐震性貯水槽(アクアエンジェル)、ミニ地下室(デポエンジェル)、ガソリンスタンドの建設、タンク・配管ライニング、統計学的在庫管理(SIR)、エネルギー施設のメンテナンス業務 など
休日・休暇
休日/日曜、祝日(土曜日は会社カレンダーによる)
休暇/年末年始5日間 年間休日117日程度
勤務時間
8:30~17:30(実働:7.5時間)
賞与・昇給
賞与 年2回
昇給 年1回
初任給
大学卒: 229,000円
短大卒(高専): 204,000円
高校卒: 184,000円
※各自特殊勤務手当含む
福利厚生・各種保険
地域手当転勤、家族手当、通勤手当、資格手当、確定拠出年金、積立NISA、誕生日・結婚記念日祝い 等
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、退職金共済
職種・募集概要
大学・短大・高専卒:営業系・技術系(設計 開発 施工)
高校卒:技能系(修理メンテナンス・システム管理)
【採用実績】
2022年 大学卒:3名・高校卒:4名
2023年 大学卒:7名・短大卒:1名・高校卒:2名
2024年 大学卒:12名・高校卒:5名
企業サイトへ(外部サイトへリンクします。)