企業詳細
上村電建株式会社

- 代表者
- 代表取締役 上村 和弥
- 資本金
- 4,000万円
- 所在地
- 〒920-0356 石川県金沢市専光寺町カ70番地1
- 電話
- (076)268-2255
- 創業・設立
- 創業:昭和46年6月 設立:昭和49年10月
- 人事担当
- 総務部
- 従業員数
- 44名(男39名/女5名)
事業概要・事業内容
弊社は1971(昭和46)年の創業以来、電気工事・電気通信工事を専門に営んできました。主な仕事は、電力会社の送電線工事や通信会社の光ファイバー工事など大手企業の元請けで、事業全体の8割を占めております。電気というインフラ構築に関わってきた企業として、これからも常に自然環境に配慮し、豊かな社会づくりに貢献しながら成長してまいります。
・電力会社の発送変電工事・配電地中化工事
・消防設備、空調、光ケーブル設計・施工
・送電線工事の調査・測量
・鉄道会社の線路内、駅構内等電気設備工事
経営理念
「電気と通信のまごころカンパニーをめざして」
1. 常に使命感に燃え、誠意を以て高品質な工事の施工と完璧な調査設計の成果を納入し、お客様に喜ばれる企業をめざす。
2. 常に情熱を以て新技術の導入、開発に挑戦し、お客様のニーズに応える。
3. 常に愛情ある安全・衛生管理で、永年の無事故・無災害記録を堅持し、安全作業を徹底する。
4. 常に企業は人なりの基本理念のもと、快適な職場づくり、人づくりをめざし、更に社員の経済的向上をはかる。
1. 常に使命感に燃え、誠意を以て高品質な工事の施工と完璧な調査設計の成果を納入し、お客様に喜ばれる企業をめざす。
2. 常に情熱を以て新技術の導入、開発に挑戦し、お客様のニーズに応える。
3. 常に愛情ある安全・衛生管理で、永年の無事故・無災害記録を堅持し、安全作業を徹底する。
4. 常に企業は人なりの基本理念のもと、快適な職場づくり、人づくりをめざし、更に社員の経済的向上をはかる。


求める人物像
《先輩からのメッセージ》
電気に携わる仕事に昔から興味があり、入社を決めました。入社後は鉄塔建設の現場に部材を運搬する仕事から始め、現在はボルトがきちんと締まっているかなどの検査をしたり、鉄塔塗装工事の現場代理人の補助業務に従事しています。もともと体を動かすことが好きでしたが、山間部にある鉄塔への移動・鉄塔の昇柱作業を繰り返すことで体力がつきました。職場はチームワークが良く、協力業者の方ともコミュニケーションを取りながら仕事を進める環境です。経験豊富な先輩社員から技術指導を受けながら、技術力を磨き、将来は現場代理人になれるよう仕事に取り組んでいます。
基本情報
- 企業名
- 上村電建株式会社
- 休日・休暇
- 休日/会社カレンダーに準ずる。(年間休日115日)
(週休2日制)、日曜日、祝祭日
休暇/有休、慶弔、夏季、年末年始 - 勤務時間
- 8:00~17:20(休憩80分:実働時間8時間)
- 賞与・昇給
- 賞与 年2回
昇給 年1回(4月) - 初任給
- 全て技術系総合職
大卒: 230,000円
短大卒・専門卒: 215,000円
高卒: 200,000円 - 福利厚生・各種保険
- 財形貯蓄制度、資格取得祝い金制度、むつみ会(福利厚生会)、研修旅行
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 - 職種・募集概要
- 技術系総合職(電気・通信工事)
- 諸手当
- 通勤費、役職手当、時間外手当