企業詳細
株式会社トランテックス

- 代表者
- 代表取締役社長 森 茂
- 資本金
- 11億円
- 所在地
- 〒924-8580 石川県白山市徳丸町670番地
- 電話
- (076)274-2806
- 創業・設立
- 創業:1908年(明治41年)
設立:1930年(昭和5年)
分社による社名変更 2002年(平成14年) - 人事担当
- 総務・人事部
- 従業員数
- 1,533名(男1,410名/女123名)
事業概要・事業内容
トラックボデーの開発・設計・製造・販売・アフターサービス
トラックボデーの開発・設計・製造・販売までトータルに行っている企業です。明治41年の創業から実に100年以上の歴史を誇り、業界シェアトップクラス。親会社である日野自動車、日野自動車の筆頭株主であるトヨタ自動車からの絶大な信頼と支持を得て、常に新しいことにチャレンジし続けています。
トラックボデーとはトラック荷台部分のこと。荷物や目的に応じて、お客様のニーズにピッタリのオリジナルを製造しています。
経営理念
「地球環境に配慮し、輸送文化を創造し、未来社会に貢献する」「お客様に信頼され、頼れるパートナーとして輸送・物流をリードする」の2つを「会社の使命」に掲げ、また、その「会社の使命」を果たすため、「人に地球環境に配慮し、社会とのつながりを大切にする」「常に技術革新に努め、お客様の役に立つ商品やサービスを提供する」「変化を的確に捉え、社会との調和を図り、グローバルな視点で事業展開を行う」「社員の能力を最大限に発揮し、プロ集団としての総合力を高める」の4つを事業活動に対する「取組方針」としています。これらの「会社の使命」や「取組方針」には、環境にやさしく、また高品質なトラックボデーをお客様にお届けするだけにとどまらず、お客様に対して「満足」を超える「感動」をお届けする企業でありたいとの思いが込められています。


求める人物像
お客様のニーズに合わせて、オーダーメイドでトラックボデー(荷台)の開発・設計・製造を行います。デザインや構造・機能にこだわるだけではなく、法規上の制約も踏まえ製造のための仕様書まで創り上げていきます。当社では設計から販売までトータルに行っているので、自分の描いた図面がカタチになり納品されていくまで見守りつづけられるのも面白さのひとつ。常に最高の製品をお届けするため、最新技術などにも常にアンテナを張り、既成概念にとらわれない自由な発想が必要です。皆さんの若い柔軟な発想力に期待しています。
基本情報
- 企業名
- 株式会社トランテックス
- 休日・休暇
- 休日/原則週休二日制(会社カレンダーによる 年間121日)
休暇/有給休暇、GW・夏季・年末年始(1週間以上) - 勤務時間
- 本社・工場 8:10~17:10 実働7時間55分
- 賞与・昇給
- 賞与 年2回(4.6ヶ月分)[ 2023年度実績]
昇給 年1回(4月) - 初任給
- 大学院: 224,900円
大学: 215,900円
高専・短大・専門: 194,900円
高卒: 177,900円 - 福利厚生・各種保険
- トヨタグループ自動車保険、トヨタグループ団体保険
財形貯蓄制度、退職金制度、独身寮有、持株会、クラブ活動助成
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 - 職種・募集概要
- 設計開発職、生産技術職、営業職、事務職
- 諸手当
- 家族手当、役職手当、通勤手当、時間外手当