企業詳細

株式会社芝寿し
代表者
代表取締役 梶谷 真康
資本金
4,880万円
所在地
〒920-0378 石川県金沢市いなほ2丁目4番地
電話
(076)240-6448
創業・設立
人事担当
従業員数
社員:71名 パート従業員:508名
企業サイトへ(外部サイトへリンクします。)

事業概要

 創業68年を迎え、笹寿しやお弁当の老舗として北陸の催事に関わり続けています。素材にこだわりぬき、安心安全美味しい商品をお届けできるように日々精進しています。お客様が蓋を開けた瞬間に感動して頂けるよう、季節感を意識した美しいお弁当になるよう工夫しています。
 2024年からは海外事業に取り掛かり、冷凍米飯事業に特化して推進しております。笹寿しをもっと手軽に、もっと身近に感じてもらえる企業にこれからも邁進致します。

経営理念

《三方善しの経営の実現》
 私たちが大切にしていること。それは芝寿しの掲げる『三方善しの経営』が物語っています。三方善しとは「顧客感動」「社会貢献」「従業員充実」を指しています。芝寿しは自らの利益だけを追いかける企業ではなく、お客様、地域社会、従業員といった縁ある人々が物心両面で幸福になることを目指しています。私たちは芝寿しを支えていただく、すべての人たちを大切にします。そして、私たちのVi si onは、金沢の文化である「押し寿し」の継承を通じて、全国・全世界の人々に感動を提供し、日本の米文化に貢献することです。また、「お客様の喜び」と「従業員の物心両面の幸せ」の相互実現を通して広く社会に貢献する。

求める人物像

 私たちが掲げるビジョンは、金沢の文化である押し寿しを全国・全世界に発信し、感動を提供することです。そしてその実現を通して、私たち芝寿しで働くスタッフが物心両面において幸せになることです。創業して60年を超えた我が社はさらに100年企業に向けて挑戦し続けます。これから働く皆さんは無限の可能性を秘めています。北陸のお客様にさらに必要とされる会社になるために、全国のお客様に金沢を代表するソウルフードとして親しんでいただくために、そして皆さんの人生を最高のものにするために、我が社で共にチャレンジしましょう!

基本情報

企業名
株式会社芝寿し
事業内容・生産品目
寿し、弁当、菓子の製造販売
休日・休暇
休日/年間休日111日(シフト制)
勤務時間
8:30~17:30(シフト制)
賞与・昇給
賞与 年2回(7月・12月)(2024年実績 平均3.5か月)
昇給 年1回(4月)
初任給
大卒: 206,000円
短大: 183,100円
高卒: 175,500円
福利厚生・各種保険
退職金制度、持ち株会制度、財形貯蓄、社員割引制度、社員旅行、社員食堂、制服貸与
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
職種・募集概要
営業職、製造職
諸手当
通勤手当、時間外手当、役職手当、家族手当
企業サイトへ(外部サイトへリンクします。)