企業詳細

小松電子株式会社
代表者
代表取締役社長 田中 義也
資本金
9,900万円
所在地
本社・工場 〒923-8642 石川県小松市安宅町甲135番地
東京営業所 〒105-0013 東京都港区浜松町2-1-17 松永ビル
電話
本社(0761)21-2000
東京営業所( 03)6459-0144
創業・設立
設立:1969年(昭和44年)5月
人事担当
総務部総務課
従業員数
210名(男134名/女76名)
企業サイトへ(外部サイトへリンクします。)

事業概要

《FA事業(省人化機器事業)》
自社工場における稼働と改善、徹底した合理化の積み重ねを活かし、各種FA機器を設計・開発しています。

《EMS事業(電気回路モジュール開発製造サービス事業)》
SMTから完成品組立まで、大ロットから極小ロット、試作まで、「最先端ものづくり」をお手伝いします。

《MD事業(医療及び水関連事業)》
FA事業によって培われた5つの「みる」技術が進化して生まれたMD事業。医療・研究分野での検査の効率化・高度化を支え、現場の生産性や使用環境の向上に貢献します。

経営方針

〈信条〉
私たちの会社がより豊かなる社会還元を果たせることを念願として
一 誠実勇気をモットーに生産活動に励もう
二 創意と工夫によって実力を涵養し永遠の発展を期そう
三 一致団結して人間愛に満ちみちた明るい職場を築こう
〈経営スローガン〉
Small But Excellent 小さくとも一流を目指す
〈行動指針〉
ロマンを持つこと 若さを発揮すること 向上心を養うこと
〈ミッションステートメント〉
小松電子は、ヒューマニズムを基本に、地球環境と生産性を向上する価値を創造し、提供していきます

基本情報

企業名
小松電子株式会社
休日・休暇
休日: 土曜、日曜、祝日
年間休日: 121日
有給休暇: 10日(初年度)
休暇制度: 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
勤務時間
普通 8:10~17:00( 休憩50分)
シフト制3交替勤務(一例)
8:00~16:45/16:00~0:45/0:00~8:45
賞与・昇給
賞与 年2回( 7月・12月)
昇給 年1回( 4月)
初任給
院卒: 223,000円
大卒: 215,000円
高専: 195,000円
高校: 179,000円
福利厚生・各種保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害、補償保険(労災))
財形制度、社員食堂(完全給食制)
確定拠出年金・確定給付年金
職種・募集概要
・省人化機器・医療機器の開発・設計
・省人化機器・医療機器の営業職
・各事業における生産管理、部材管理、品質管理
・各事業における製品製造
諸手当
通勤手当、家族手当、交替手当など
企業サイトへ(外部サイトへリンクします。)