企業詳細
株式会社有川製作所

- 代表者
- 代表取締役社長 有川 富貴
- 資本金
- 2,000万円
- 所在地
- 本社:〒920-0022 石川県金沢市北安江1-8-3アリックスビル2階
工場:〒929-0447 石川県河北郡津幡町旭山7番地 - 電話
- 本社(076)263-6225
工場(076)288-4710 - 創業・設立
- 昭和35年
- 人事担当
- 総務部
- 従業員数
- 33名(男22名/女11名)
会社概要
有川製作所は、長い歴史を誇る金型技術とプレス加工技術を基盤として、金属部品を製造しております。
高難度の製品づくりに挑戦し続けることで、高い技術力を創ると共に、ロボットを使った自動化推進プロジェクト「小人の靴屋」や、3D空間を活用したブランディングサービス「巨人の肩プロジェクト」なども行っています。
ものづくり力を基盤として、最新技術を用いた最先端の取り組みに挑戦し、未来のものづくりを、もっと魅力的で面白く、クリエイティブな形に進化させていきます。そのために、スタッフ一人ひとりのスキルを最大限に発揮できる職場環境を構築し、他にはないユニークでクセの強い会社を目指しています。
*自動化システムの展示場「小人の靴屋展示場」は誰でも見学可能です。ご希望の方は、当社HPの申し込みフォームに申請下さい。
経営理念
「熱意と挑戦」技術を造る・人格を創る・幸せを作る
物つくりに徹し、常に技術革新をして、共に人格を磨き、社会を活性化する企業とする
物つくりに徹し、常に技術革新をして、共に人格を磨き、社会を活性化する企業とする


旭山工場

ロボットシステム
求める人物像
《先輩からの一言》
2021年入社 (高専卒男性) 技術部システムインテグレータ
ロボット専攻ではありませんが、入社1年目から、上司に学びながらロボットシステム業務に従事しています。具体的には、ロボットを使って生産ラインの自動化を図っています。自分がシステムを組んだロボットで社員の方から検査などの作業が楽になったと喜ばれることが大変うれしく思います。
「“物を作るためのモノ”を作る」ということに、すごくやりがいがあります。うまくいかないこともありますが、サポートも手厚く、より良いシステム作りのために日々頑張っています
基本情報
- 企業名
- 株式会社有川製作所
- 休日・休暇
- 年間休日/110日
休暇/有給休暇、年末年始 - 勤務時間
- 8:25~17:25(休憩1時間)
- 賞与・昇給
- 賞与 年2回(夏・冬)、 決算賞与(業績による)
昇給 年1回(4月) - 初任給
- 大卒: 200,000円
高卒: 179,000円 - 福利厚生・各種保険
- 雇用保険、社会保険、退職金制度
労災保険、健康保険、厚生年金保険 - 職種・募集概要
- ・営業
・金型技術(金型設計・金型製作・金型保守)
・デジタライズ(3DCADデータ製作・機械加工)
・製造(プレス加工・切削加工・溶接・検査・出荷)
・自動化(ロボットシステムエンジニア) - 諸手当
- 営業手当、通勤費、役職手当、時間外手当、住宅手当(条件・上限有)